2020年4月13日
脊柱管狭窄症の痛み【腰痛専門】|岐山整体院
カテゴリ:
脊柱管狭窄症岐阜で唯一の腰痛専門 岐山整体院 院長の林です。
本日は脊柱管狭窄症の痛みについて詳しく解説したいと思います。
脊柱管狭窄症とはその名の通り脊柱管という部分が狭窄(狭く)なるという病気です。脊柱管は背骨の部分をいいます。
背骨は首(7個)背中(12個)腰(5個)から構成してされており、そのどこかで狭くなってしまうと脊柱管狭窄症と診断されます。
一般的には腰の脊柱管狭窄症が多いですが、首でも起きてしまうという事です。
脊柱管の中には脊髄というとても大切な神経が走っており、運動をコントロールする神経や痛み感じる神経があります。
脊柱管が狭窄する事でこれらの神経を圧迫してしまいさまざまな症状が出てしまう事が問題視されています。
主に下半身への痛み、シビレ、腰の痛み、その他には間欠性跛行といって長時間続けて歩けない症状が出てしまいます。ひどくなってくると100mも続けてあるけなくなってしまう方も少なくありません。
当院は腰痛専門ですので、脊柱管狭窄症と診断された方も多く来院されておりますが、そのほとんどが整形外科に通院されていた方ばかりです。
脊柱管狭窄症の治療方法としては脊柱管を広げるための手術か薬や注射などの痛みをコントロールする治療のどちらかになるかと思います。
当院の治療法はそれらとは異なり、初回の検査で全身を検査します。なぜ全身を検査するかと言うと脊柱管狭窄症は腰自体に原因がないからです。
脊柱管狭窄症は脊柱管がせまくなって脊髄神経を圧迫することで起きてしまうと言われておりますが、実際に脊柱管を広げて脊髄神経の圧迫を取り除いても症状や痛みが一向に治まらない方も多いです。
それが腰自体に原因がないという事になります。
そこで当院では4つの検査を行い全身をチェックしていきます。
1つ目の検査は動きの検査をします。
関節の動きが悪くなると関節周りの筋肉が固くなり、負担が大きくなります。
例えば腰の関節の動きが固いということは腰の筋肉に負担がかかり、結果的に腰骨への負担が大きくなります。
2つ目の検査は骨盤のゆがみ、傾きをみます。
骨盤はお家で例えると床にあたり、柱は背骨の部分にあたり、壁は筋肉に置き換えることができます。
床が傾くと柱が傾き、頭である屋根がずれ、壁に負担がかかってしまうように、骨盤が傾くと腰骨に負担がかかり、腰回りの筋肉に負担がかかってしまいます。
3つ目の検査は筋力バランスをチェックします。
筋力バランスとは左右差の事で右側と左側の力の入れ具合を見ていきます。多くの方は左右差が大きいので出来るだけ均等になるように整体で調整します。
4つ目はインナーマッスルの筋力検査です。
インナーマッスルとは腹筋の奥にある筋肉で主に上半身を支える重要な筋肉になります。このインナーマッスルが弱いと上半身を支えることが出来なくなるので、猫背、前かがみになり結果腰に負担がかかってしまいます。
上記の4つの検査を行う事で、なぜ腰に負担がかかってしまうのかがよく分かりますのでオススメです。
どこに行っても改善しなかった脊柱管狭窄症の痛みでお悩みの方、大切なご家族や同僚が脊柱管狭窄症でお悩みの方はぜひ一度、岐山整体院にご相談下さい。
本気で慢性腰痛を緩和したいなら
今すぐお電話ください。
毎月先着10名様名様限定割引!

腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!
受付時間9:00~12:00/16:00~20:00
(土曜は午前のみ)
診療時間外での予約はLINE@かメールでお願いします。
※診察時間は9:00~12:00/16:00~20:00(土曜は午前のみ)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。
当院までのアクセス
当院は岐北厚生病院から車で南へ5分。
- 住所:
- 〒502-0002
岐阜市粟野東5-14
- 電話番号:
- 0120-59-8681
- 受付時間:
- 9:00~12:00 / 16:00~20:00(月~金)
9:00~12:00(土曜)
- 定休日:
- 土曜午後、日曜、祝日
- 備考:
- 予約優先
アクセス・駐車場
岐北病院から南へ車で5分。
共同駐車場が18台ございますのでどこに停めていただいても構いません。
当院までの道順
山県市方面から当院までの道順
-
高富街道沿いの山県警察署を南に向かいます。
-
岐北厚生病院を左手に南へ向かいます。
-
岐北厚生病院から南へ車で5分ほど走ると左手に当院の看板が見えてきます。
-
共同駐車場18台ご用意しておりますのでどこに停めて頂いても大丈夫です!
-
ようこそ!岐山整体院へ
関市・福富方面から当院までの道順
-
福富町田の交差点を西(三田洞自動車学校 方面)に向かいます。
-
福富トンネルを越えます
-
「三田洞東2」の交差点を右折します。
-
「三田洞山崎」の交差点を右折します。
-
右手に当院があります。
-
共同駐車場18台ご用意しておりますのでどこに停めて頂いても大丈夫です!
-
ようこそ!岐山整体院へ
本気で慢性腰痛を緩和したいなら
今すぐお電話ください。
毎月先着10名様名様限定割引!

腰痛を本気で緩和したい方は、今すぐお電話を!
受付時間9:00~12:00/16:00~20:00
(土曜は午前のみ)
診療時間外での予約はLINE@かメールでお願いします。
※診察時間は9:00~12:00/16:00~20:00(土曜は午前のみ)までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は予約優先制の為、事前にご予約して頂くと待ち時間が無く診察を受けることができます。

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。